使ってみて良かったペン

私が、ペンが好きです。特に、設計思想が良くわかるコンセプトの明確なペンは、つい、欲しくなってしまいます。今日は、そんなペンを紹介します。

1.サクラクレパス 高級ボールペン 「SAKURA craft_lab 001 LGB5005 」

【特徴】

◎ 外観素材:真鍮+アクリル

→ 高級感たる外観と重量を演出している

◎ペンの出し入れ:頭冠を回す

→ この構造により、軸がしっかり本体に固定され、陳腐なカタカタ音がない。

◎価格:¥5,000(+税)

→ モンブランなど比べたら、桁が一つ少ないほど安い。高級ペンでは安価な方。操作性が良ければ、コスパが良いと思われる。

【使用感】

◎極めて滑らかな書き味。感動させられます!( 衝撃です )

◎適度な重さが、筆を快適に走らせてくれます。ついつい使い過ぎてしまう。

◎そのためインクがすぐなくなります。

◎クリップや軸の異音、真鍮部のサビや変色もなく、素晴らしい製品です。

【こんな時におすすめ】

物や時間の流れを大切できる、またはそうあって欲しいと願う人に贈ると良いと思います。よって、父の日や、母の日、落ち着いた方へのプレゼントに向いていると思います。

2.ゼブラ社のコンセプトモデルたち

 私は、この会社のペンが大好きです。毎年、全く別々のコンセプトをもったペンが登場していて、楽しませてくれます。あと、ネーミングも好きです😊

2-1.KADO2( カドカド )

【特徴】

◎六角軸 を採用

→ 指で持ちやすい。

◎ 高級ペンのような重量がある

→ 書くときにあまり筆圧を必要としない。滑らかな書き味を演出している。

◎ 外観のメモリ表示( cmとinch )

→ 設計者は、何かの写真を撮るときに比較物(ライターやコインなど)を使い、第三者にサイズ感を伝えます。こんなとき、このメモリ表示のペンがあると、便利だなとおもいました。

◎ 価格:¥500

【使用感】

◎ 書き味は普通です。

→ ペンの滑らかな操作を生む直接的な機構は、重さ だと思います。六角軸は、鉛筆でおなじみですが、指に軸を密着させて自らの筆圧でしっかり書くときに効果を発揮すると思います。ただ、ペンがやや重いので、筆圧で書く感覚が得られず、何だか筆操作が安定しません。滑らかに書くためには、少々慣れが必要にかんじました。

【こんな人におすすめ】

◎ 全てのクリエイターに!

→ メモリ表示と色合いが、遊び心、何かを測る心を刺激してくれます!ちなみに、黄色は古代ギリシャの記憶の女神:ニーモシネ を表す色です。向上心のある方へのちょっとした贈り物にもいいかもしれません。

2-2.ライトライト

【特徴】

◎ ノックすると、ペン先が発光する。

◎ 暗闇で文字が書けるだけじゃなく、ライトとしても使える

◎ 対象職種:建設作業員、看護師、警備員など暗闇での労働がある人

◎ その他想定使用:アウトドア、防災、非常時

◎ 価格:¥500

【操作感】

◎ ボールペンとしての書き味は、普通

◎ ライトは、とても発光が強く、ライトとしても十分使える!

・一回ノックすると、ボールペンがでる。

・もう一回ノックすると、ボールペンが引っ込む。

・続いてノックすると、ボールペンが出ると同時に、強く発光する。

・さらにノックすると、ボールペンが引っ込むと同時に、消光する。

以上を繰り返す

ネットの口コミとか見ると、「ノック毎に発光するかしないかが分からない」とか、「ノックとライトを一緒にするのが嫌だ」とかいう批判があるが、個人的には全く気にならないです。

暗闇で、両手が常に空いているとは限らない作業員や看護師の方に、一つのペンでノック以外のボタンを操作させる方が厳しいです。また、ノック毎に発光せず、あえてズラしているのも良いと思います。だって、明るいところで使うときに書こうとするたびに発光してちゃ困るでしょう。。。こういった点で、私は、想定ユーザーのことを真剣に考えた良い製品だと思いました。

【こんな人におすすめ】

◎ 暗いところで働く可能性のある全ての方に!

 インフラ作業員、医療従事者、警察官、警備員

◎ クリエイティブな仕事をしている人の枕元に!

 エンジニアやデザイナー、学者の方は、レム睡眠中の閃きを書き留めるために、枕元にノートを置いている人が少なくないでしょう。そんなとき、一々デスクライトをつけていては、もったいないです。このペンを使ってみたらどうでしょうか。。。

以上、最近使ってみて良かったペンを紹介しました。ではでは。

本日の癒し動画:忍野八海