お散歩

 お盆休みは、気を休め、知と胆を養う日々を送っています。私の地元では、先祖の霊を迎えるお盆は7月なので、この8月の期間は完全にフリータイムです。実家に帰っても、諸々手伝えだの、結婚しろだの煩いことは明白なので、帰っていません。

 私の住んでいるアパートの近くには、比較的大きな川が流れています。水の流れとその音は、日頃疲れた心と体を癒やしてくれます。知人たちは、心と体を癒やすために、遊ぶ、笑う、美味いものを食べる、買い物をする、SEXをする、家族と旅行するなどと男女問わずハシタナク言うが、、、私にとっては、自然にふれることが至高の癒やしなのである。

※ かといって、遊ぶことや笑うことが嫌いなわけではない。

 休日は、朝か夕方に、必ず川辺を散歩する。すると、色んな動物や自然があることに驚き、カメラをもっているときは撮影をする。ポケモンGoで仮想の生き物の収集をするよりも、ワクワクする。それは、きっと実体のある多様な自然を五感で感じられることに対する喜びであり、私の心体が癒やされているまさにその時なのだと思うのである。。。足取りは、軽い。

白鷺1

白鷺2

アメンボ

スジエビ(別名:川エビ)

赤とんぼ

シオカラトンボ

砂利の間から川に流れ込む水

このように、たった30分の散歩で色んな自然に出会うことができる。。。なお、上図の砂利の間から滲み出た水により、ちょっとした水溜まりができていて、その中には、明らかに下等魚類ではない魚が沢山泳いでいました。近年では、この川では清流にしか住めないアユが大量に観測されるようになっているので、私がみたのは、将に、アユだったのかもしれません!

・・・なんで、写真がないのかって?

写真を撮っていたら、足元の砂利が一気に崩れて、私ごと水溜りに落ち、デジカメが壊れちゃったからです(><) [ coolpix s7000 享年4ヶ月]

小学生ぶりに池ボチャしました。。。お恥ずかしい。。。川の近くに家があって、本当に良かった。恥ずかしい姿を見られなくて済むから。

なお、崩れた砂利は、水が湧き出ていない箇所で、砂利の下に何故か形成されていたコンクリの斜面の上に乗せられていました。そのため、崩れやすかったようです。とても危険で、崩れだすと蟻地獄のように周囲の砂利ごと流れ込んでくるので、落ちるしか術がありませんでした。。。

以前、この場所で釣りをしていたおじいさんが、半身防水のツナギみたいなのを着ていた理由が分かった気がします。。。今度から近づかないようにしたいと思います!

では!

コインを磨いてみた!

 最近、youtubeを見ていて、お掃除系の動画が何だか癖になって、自分もやってみることにした。(笑)

 試しに、財布の中に入っていた十円玉を磨くことにした。

図1. 財布の中に偶然入っていたギザ十(昭和29年!)

65年の歴史を見てきたと思うと感慨深いものがありますね!これを、金属のお掃除系でよく登場する「ピカール」で綺麗にします!

図2.ピカール

図3.成分表

 金属粉でシャリシャリ表面を削りつつ、脂肪酸で油汚れをとって綺麗にしているようですね。。。

図3.用途と注意

一応、何処で使用するのがふさわしいのかを確認して、いざ、トライ!

図4.ピカールを綿棒で十円玉に塗る

後は、ひたすら表面をシコシコ擦ります!

・・・

10分後

・・・

図5.ピカールで10分こすったギザ十!

表面に光沢がでてきました!!!65年分の垢がおちたという感じですかね^^;いや~気持ちい。今度神社に行くときは、ピカピカのお金使おうかなー

これ、バフがけとかして、鏡面仕上げしたいな~・・・でも、あんまり綺麗だと、贋金っぽくなるから止めよかな・・・等と思いつつ、自己満足したのであった。。。。(笑)

・・・

昨日、近所のミカンの木に、変わった虫がついていました。

お尻の白い点々は何ですかね?ひょっとして、卵かな?何だかきれいだったので撮影しました。

あじさい は、結構長く楽しめる植物ですね!今朝、家の前の紫陽花の木をみたら、新たな花が咲いていました!

蝉の抜け殻

これ、どうやってこんな高いとこまで登ってきたんだろう。。。と驚きを隠せない。ここ二階ですけど?

近くの木の根元に、鳴かないでじっとしている奴がいた。雌だね、きっと。

いや~、それにしても暑いですね!熱中症に気をつけて、夏を楽しみましょうー!